Quantcast
Channel: モノは少なく 心は豊かに & かるかん の すい癌 闘病記~妻側編~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

自分に合った生活時間。のお話。

$
0
0

こんにちは(^^)

ブログにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m

 

自分の勘に頼ることができるってありがたいことですね、amourmilefeuilleです。

 

昨日。

 

息子とけんか・・・というか、あまりのだらしなさに私がブチ切れまして。

 

ちょっと冷静になるために、なんとなく買い物へ行くことにしました。

 

すると。

 

6月末まで働いていたお店のオーナー夫婦とばったり。

 

ちょっぴりお話をして、ちょっぴり心が休まり。

 

その後。

 

ZUMBAのインストラクターさんのお姉さんともばったり会い。

 

本当にお久しぶりで、しかも癒し系の方のため、心がほっこり。

 

 

本当は、仕事が終わったあとそのまま買い物に行こうと思っていたのですが、なんとなくそのまま帰ったほうがいいような気がして。

 

たぶん、息子とのことは時間が変わっても結果的には変わらなかったと思うので、自分の勘に従って良かったです(^^)

 

 

さておき。

 

新しいお仕事が始まり思ったこと。

 

今までのお仕事は大好きだったけど、やっぱり私が私らしく生活できる時間軸とはちょっと違っていたのだな~ということ。

 

シフト確保のために、ちょっぴり時間的に無理をしていたところもあり。

 

朝が早いのはいいのですが、夜が遅いのは苦手なのです・・・。

 

 

新しい仕事先で予定外の事情があり、急遽早出(代わりに早帰り)をすることになったのですが、朝は意外とスムーズに動けてしまった私。

 

人それぞれ体に合ったリズムがあるのだということを痛感しました。

 

同じ睡眠時間でも、朝早いときと遅い時では体の動きも全然違いますしね(^^;

 

 

たぶん私は他の人よりも「早起きは3文の得」(3文以上かも?)のようです。

 

 

今日の一曲はL.E.Jの"Pas l'time"。

 

「時間がない」っていつも私が思っていることですが💦

 

やりたいことが多すぎて24時間では足りないんですよね・・・・。

一番の問題は睡眠時間が削れない事ですが(´・ω・`)

 

もう少し睡眠時間が短くて済む体質だといいんですけどね。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

Trending Articles