Quantcast
Channel: モノは少なく 心は豊かに & かるかん の すい癌 闘病記~妻側編~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

?度目の新生活始まりました。のお話。

$
0
0

こんにちは(^^)

ブログにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m

 

あまりにも当たらないi-phoneの天気予報に困惑中のamourmillefeuilleです。

 

天気に関わらず毎日洗濯派の私としては非常に困っています・・・。

 

昼の天気予報が雨でシーツの洗濯をかなり断念しているのですが、結局降らずじまいで洗濯すれば良かったと後悔の毎日(´・ω・`)

 

 

さておき。

 

新しいお仕事、始まりました。

 

いろいろ懸念事項はあったけれども、滑り出しは悪くありません(^^)

 

実際仕事の現場としては、和気あいあいとしているし、今のところはのんびりという感じ。

 

皆さん「忙しい」といっておりますが・・・・

 

 

ごめんなさい・・・

 

 

そうかなあ・・・・(^^;

 

 

今までの職場が忙しすぎたということもあるかもしれませんが(^^;

 

・・・・息子には「今まで働いていたところが忙しすぎてお母さんの感じる『忙しい』のレベルがおかしくなっているんじゃないの?」

 

と言われてしまいました。

 

基本的に行列の出来るお店だったので。。。

 

 

まあ、まだ仕事に慣れていないし、これから忙しさを体感することになるのかもしれませんが、どう考えても今までの仕事のような忙しさになるようには思えないけれども・・・?

 

 

「忙しい」とは違うものはいろいろとありますが。

 

 

まあ、以前も宣言しておりますが、ぼちぼち自分のペースで仕事していきます。

 

このご時世、正社員になったからといって生活が安定するわけではないので、半年後この仕事で正社員として働きたいかは正直いまのところわかりません・・・・。

 

思っていたほどは今のところ困難なものとも思っておらず。

 

だけど、将来ステップアップしていきたい仕事かと言うとNOなんですよね(^^;

 

それは漠然としたものではなく、きちんと理由があってのことなので。

それについては追々書いていくかもしれません。

 

「働く」って難しいですね。

 

 

今日の一曲はPhilippineの"C'est beau, c'est toi"。

 

 

新しい職場で、会うたびに「この方は本当に目がきれいだ」と私に言ってくださる方がいます。

 

でも、そのようにおっしゃることができるその方は、たぶん私よりもずっと心が綺麗なのだと思います(^^)

 

その方のおかげで、そのたびに「仕事をがんばろう!」って思うことが出来るのですから(^^)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

Trending Articles