Quantcast
Channel: モノは少なく 心は豊かに & かるかん の すい癌 闘病記~妻側編~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

JAM SESSION初受講♪のお話。

$
0
0

こんにちは(^^)

ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

その大荷物、どちらへご旅行?amourmillefeuilleです。

 

夫は生前、趣味でバンド活動をしていたのですが。

 

練習、本番ともにいつも旅行にでも行くかのように大荷物。

 

いつも「どこへ旅行にいくの?(笑)」と冗談を言っていたのですが・・・・。

 

 

私もZUMBAのレッスンで、ついに「旅行」レベルの大荷物で出かけることに・・・・💦

 

 

そんなわけで、ZIN取得者でなければ受けることの出来ないレッスン「JAM SESSION」をオンラインにて受講してきました!!

JAMMERと呼ばれるZUMBAの公式の振付師さんのレッスン。

 

実は私は運のいいことに普段から不定期にJAMMERであるYK先生のZUMBAレッスンを受けており。

JAM SESSIONを受ける=YK先生のレッスンとしか頭にありませんでした。

 

だってすべてにおいて素敵なんだもの♥

 

 

正直なところ。

 

普段のZUMBAレッスンならともかく、JAMSESSIONとなると受講できるレベルだとは思っておらず。。。

 

 

でも、4月中に一度だけ無料で受けられるとか言われてしまったら、受けるしかないですよね??

 

 

 

普段、自宅でZUMBAの練習はしているものの、我が家は集合住宅でしかも階下がある状況。

さすがに3時間のダンスレッスンを自宅で行うわけにもいかず、公共施設の一室とポケットWi-Fiを借りることに。

 

なにせ外でのオンラインレッスン受講というのも初めての経験。

 

BASIC1の内容がマスターできたら将来的にはRHYTHM2受講をしたいと思っているため、一度公共施設を借りてオンラインレッスンが出来るかどうか試してみようとは思っていたのですが、その機会がまさか本番状態でこんなに早く来るとは思ってもみませんでした。

 

大荷物で会場入りし、初めてのポケットWi-Fiのつなぎ方が最初はわからず、公共施設に入っているはずのWi-Fiもうまくつながらず、一時はどうなることかと思いましたが。

 

なんとか無事に?3時間のレッスンを終えました!!

 

 

やっぱりYK先生は振りも先生としても素敵でした♪

 

 

もっと私に技術が身についていたら、もっとたくさんいろんなことを吸収できたはずなのに、やっぱり技術不足って悔しい。

 

またどこかのタイミングで再受講をしたいなと思っております。

 

 

今回の初外オンライン受講の確実に出た成果は雰囲気だけ疑似インストラクター体験できたこと!?

 

こんな感じでインストラクターさん達はレッスンの準備するのかなあ??みたいな。

 

 

 

 

今日の一曲はVendomの"Dans ma Tete"。

で。

 

今日は。

 

YK先生の通常ZUMBAレッスン(笑)

 

連日レッスンにする予定はなかったのですが、もともと受けたいと思っていた日程でお部屋がとれなかったのです(^^;

 

昨日のレッスンが今日に少しでも生かせるといいなと思います。

 

 

最近ZUMBA以外にもあれやこれやとダンスレッスンのお誘いが入り、頭の中はダンスのことばかり。

 

そろそろブログでアロマのお話も書いていきたいのですけれどね(^^)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

Trending Articles