Quantcast
Channel: モノは少なく 心は豊かに & かるかん の すい癌 闘病記~妻側編~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

ついにZIN取得っ!!のお話。

$
0
0

こんにちは(^^)

ブログにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m

 

心ウキウキamourmillefeuilleです。

 

すでに前回書いておりますが。

 

 

4月1日からZUMBAのインストラクター資格である「ZIN」に正式に登録されました~~~っ!!

 

 

2012年5月にZUMBAに出会って間もなく9年。

 

ついにこの日が(><)b

 

 

ZUMBA BASIC1受講前は、いろいろウジウジと考えていたけれど、この日を迎えてインストラクターではないものの、ZINというものを初めて体験して。

 

取得して本当に良かった~~~~(≧▽≦)♪

 

 

4月1日が来る週初めから、気もそぞろでそわそわと郵便受けを覗く日々。

そわそわし過ぎてBASIC1の動画練習も手につかない状態(本末転倒。。。)


 

最新曲がチェックできる2日は仕事が終わると頭の中はもうそのことで一杯。

 

初めてZIN NOWで最新曲&動画をチェックしたときは感無量で涙が出てきてしまいました。

 

 

今回は入会特典でJAM Session(ZINメンバーが受けられるZUMBA公式振付師さんのレッスン)の1回無料券がつき♪

 

 

オンライン3時間レッスンのため、自宅では出来ないので早速スタジオを借りに行きました。

 

・・・ZUMBAのこととなると、我ながら行動が早い・・・💦

 

 

そして、まだ基礎もままならないのに早速ZIN92の振り付け動画練習始めちゃいました♪

 

これからはZUMBA公式の基礎練習と振り練習、YちゃんのZUMBAの振り練習と今まで以上にZUMBA三昧の生活になりそう。

 

 

で。。。

 

そんな私を見て、「踊り狂っている」と私を揶揄する相手は夫から息子へとしっかりとシフト。。。

 

こんな妻&母ですみません・・・・。

 

・・・今思うと夫の生前の「踊り狂い」ぶりは今よりもっとマシだったかもしれない・・・・。

(そんなことない??)

 

 

 

今日の1曲はSuzaneの"La vie dolce"です。

ライブ映像もありましたが、私的にぱっとしない印象をうけてしまったので、あえてこちらで。

 

 

先日レッスンの際に、ZUMBAインストラクターで大切な友達のYちゃんに自分のそわそわぶりの話をしたところ、

 

「amourちゃんはZUMBAへの思い入れが強いからそうなっちゃうんだね(笑)」

 

と温かいお言葉をいただきました。

 

もともと別でインストラクターをしていたこともあり、Yちゃん的には普通に過ぎていったそうなので。

 

たぶんこんなに興奮しちゃうのは、それだけ思い入れが強いってことなのよね(笑)

 

そしてZINの第2歩目、JAM Session。

まだ自分の中では時期尚早な感じがしますが、無料券の有効期限は今月のみ。

 

今の自分で、できる限り多くのことを学んで持ち帰ってきます!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

Trending Articles