Quantcast
Channel: モノは少なく 心は豊かに & かるかん の すい癌 闘病記~妻側編~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

やっぱりペアダンスのリズムが好き!?のお話。

$
0
0

こんにちは(^^)

ブログにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m

 

ついつい予定を詰め込んでしまうamourmillefeuilleです。

 

先週の土曜日は。

 

午前中。オンラインにてアロマハンドセラピストの講座受講3時間。

午後。息子の授業参観→食料品の買い物→ZUMBAレッスン。

 

忙しくしたいとか全然思っていないのに(><)

 

だけど、翌日をのんびり過ごすために、予定を詰め込んだのは事実💦

 

予定を分散させて、その日ごとある程度余裕を持つべきか、1日をのんびり過ごすために、もう1日にぐっと予定を詰め込んでしまうべきか。

土日の過ごし方の永遠のテーマです(笑)

 

さておき。

 

ZUMBAのアルバム曲を聴いていると、サルサ、バチャータ、タンゴあたりにどうしても惹かれてしまう私。

 

はてなんでだろう??

 

ということで試しに社交ダンス経験ありの両親(父親に至っては現役)にこんな質問をしてみました。

 

 

社交ダンスで好きなジャンルを上から3つ教えてください。

 

父:タンゴ、ワルツ、パソドブレ

母:タンゴ、ルンバ、ワルツ

 

・・・ワルツはともかくとして、完璧遺伝・・・・(^^;

 

私のサルサへの興味のきっかけはフランス映画だったけれど、ペアダンスを始めたのはある意味必然だったのかも(笑)

 

今日の一曲はClaudia Leittteの”Desembaca”。

 

4月にリリースされたZUMBAの最新アルバムZIN92に収録された曲で、とある理由で現在コリオを必死に練習中。

 

おそらくこちらが原曲だと思うのですが、歌詞が異なっていて、ZUMBAバージョンで聞き込んでいる私にはとっても違和感(^^;

 

「FITDANCE」というジャンルではこちらの原曲を使っている模様。

ちゃんと調べ切れておりませんが、新しいダンスエクササイズっぽい。

 

楽しそうだけど、今の私はZUMBA、SALSATION、SHAKADANCEとこれ以上は入りきりません💦

 

むしろ今はとにかくZUMBAのコリオ練習に追われている感じ。(楽しいけど:笑)

 

間もなくゴールデンウィーク。

 

上記に加えて、知り合いのダンスの先生のレッスンにも参加させていただく予定。

 

今回もダンス三昧のお休みを過ごすこととなりそうです。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

Trending Articles