こんにちは(^^)
ブログにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m
久しぶりに息子とバドミントンをしたamourmillefeuilleです。
せっかくの三連休でしたが、コロナウイルスの脅威におびえる我が家はどこにも行かないという選択。
今日は息子は遊べる友達を見つけることが出来なかったらしく、「暇」を連発。
運動音痴な私が、なんとか他よりはマシに出来る「はず」のバドミントンをすることに。
ラリー最高5回・・・・・・。(´・ω・`)
まあ、ヘタなりに楽しかったですけどね(^^)
さておき。
2月ZUMBA新曲のコリオのお話。
Y先生のコリオにも、K先生のコリオにもクラブステップが入っており、その他の振りも簡単ではないのに超難関。
私がZUMBAを始めた頃、当時のZUMBA公式のHPには「ZUMBAは簡単!ZUMBAは楽しい!」と書いてあったと思うのですが、私の通うZUMBAサークルに「簡単」の文字は似合いません(^^;
その難関ステップがまだ「クラブ」であるとわかっていないときに、こうかな~?と練習していたのですが、ZUMBA仲間からは「違うんじゃないの?」との指摘(´・ω・`)
その後「これはクラブステップというものでこうやるんですよ~(^^)」とY先生のレクチャーを受けたのですが、物分かりの悪い私はレッスン内できちんと理解できず(´・ω・`)
でもこれをきちんと理解しないと、その先に進めないんですよね。
う~ん。
次のレッスンまだ先だし。
今知りたい~♪すぐ知りたい~♪(B'z『Zero』にのせてくれると夫が喜びます)
ということで、いつもどおりYOUTUBE先生に頼ることに。
すると。
自分の練習があながち間違っていなかったことが判明♪
・・・といってもかなり前段階ですが。
とりあえず、私がやっていた練習がきちんとできて身につかないと、クラブステップには結びついていかないらしい。
ちょっぴりホッ。
とりあえず、鏡の前でないとどうにもならない為、現在はお風呂の後にドライヤーで髪の毛を乾かしながら練習中。
まだまだちゃんとしたステップには程遠いですけどね(´・ω・`)
今日の一曲はShakira & Anuel AA の"Me Guesta"
スーパーボールのハーフタイムショウですっかりShakira愛を取り戻した私。
代わりに大好きなMylene Farmerへの愛がちょっぴり冷め気味。
やっぱりライブであんなに歌って踊れる姿を見せられて(魅せられて?)しまうと。
ミレ様動かないな~(´・ω・`)となってしまい。
シャキーラはともかく、確かジェニファー・ロペスとミレ様はそんなに年齢変わらなかったはずだよな~とか。
一緒にハーフタイムショウを観た息子から、「シャキーラみたいに(踊れるように)なってください。」と励ましの(?)言葉をもらったので、これからも精進していきます(`・ω・´)