Quantcast
Channel: モノは少なく 心は豊かに & かるかん の すい癌 闘病記~妻側編~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

パートナー誕生!?のお話。

$
0
0

こんにちは(^^)

ブログにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m

 

2月からのZUMBAの新コリオ、撃沈中のamourmillefeuilleです(´・ω・`)

 

今回、3曲同時に新曲導入。

いつもなら自分の中で優先順位をつけて、1曲ずつ踊れるようにしていくのですが・・・・。

 

今回は選べない・・・💦

いい意味で。

 

そのお話は後ほど。

 

 

さて。

一瞬復活したサルサ踊りたい熱でしたが、そんなコリオ達のおかげですっかり吹っ飛び、まあいいか~と思っていたのですが。

 

ひとり違う理由で吹っ飛んでない人がおりました。

 

 

それは息子。

 

 

身長に関しては男の子としてはありがたいことに、見事に夫のほうが遺伝。

ついに、私の身長を超えました!!

(私は小さいので、むしろ私のほうが遺伝していたら気の毒以外の何物でもない・・・・)

 

で。

 

サルサ好きの死別シングルの母親が何を考えるかというと。

 

「息子がパートナーとして踊ってくれたらなあ・・・・(*‘∀‘)」

 

で。

 

「サルサレッスンに参加してくれたら、クレープ食べにいこうと思うけどどう!?」

 

と餌をまき。

 

サルサにほぼ興味のないけれど、スイーツに目の無い息子は本気で悩み始め。

 

 

私自身はすっかりサルサ熱が冷めて、まあレッスンもいいかな~と思ったところに

 

「やっぱりレッスン行く!!」(すなわちクレープの勝ち:笑)

 

 

もともとはちゃんとレッスンだったのですが、先生がいなくなり現在は自主サークル状態のレッスン(?)に数か月ぶりに参加。

 

多少想定はしていたけど、残念ながら息子にサルサを覚えてもらうのには物足りないものでした(´・ω・`)

 

息子もあのレッスンだったらもう行かないと言っていたし。

 

だけど、レッスン前にYOUTUBUでサルサのリードの仕方がわかる動画を観たいと言ってくれたので、脈がないわけではないのかも・・・?

 

パーティーに引っ張っていって実践のほうがいいのかなあ・・・?

私自身はそれでどうにかしてきちゃったのですが、やっぱり基礎があったほうがいいという結論にたどり着いたしなあ・・・。

 

今後の息子に期待です。

 

 

今日の1曲はThe Black Eyed Peas の"Pump It"。

 

フランス映画好きなら言わずと知れた"Taxi4"のテーマソング。

ZUMBAでこの曲がかかった時に満面の笑みを浮かべてしまったに違いない私。

 

通常だったらたぶん、この曲が練習したい曲のトップになるはずなのですが・・・。

 

先日書いたEXILEのコリオが半端ない難しさで練習なしには全く太刀打ちできる気がせず。

 

もう一曲は曲の途中でダンスバトル形式(他のみんなと向かい合って踊る)のためやっぱり、練習しておきたい・・・。

 

 

そんなわけで、今回の練習は3曲同時進行💦

 

もともと頭の中はZUMBAのことが大半を占めているのに、本当に頭の中がZUMBAのことでいっぱいに(^^;

 

次回のレッスンまでにどこまで追従できるのかなあ??

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

Trending Articles